やさしい日本語

【変換例】自分の曲の歌詞を「やさしい日本語」にしてみた【書き換え】

「やさしい日本語」の書き換え例をもっと見たいな…
著作権の問題が面倒なので、自分の曲をやさ日にしてみました!
【はさみの法則】やさしい日本語の変換例や作り方のコツを解説 https://yujiforpeace.com/yasashiinihongo/ 「やさしい日本語」は「ハサミの法則...



「やさしい日本語」にする教材

文章を作るのも大変だし、著作権の問題が面倒なので、自分の曲を「やさしい日本語」にする題材にしました。ラブソング「ふたりのあいだ」という曲です。ぜひ聴いてください。時間がない人は聴かなくてもOK(笑)



「やさしい日本語」変換前

「変換後」と比べるために「変換前」の歌詞と、その歌詞のやさしさ度を確認します。

「ふたりのあいだ」の歌詞

朝目覚めて君がいる
いつもの匂い
互いのリズムを溶かし込んで
時間と遊ぶ

時折見えなくなることもあるよ
でも元どおり 二人だけの世界へこもるのさ

ただそばにいるだけいいから
君が隣にいれば
訪れる静寂も 落ちてくる夕日も
愛おしいのさ

紫陽花が咲き始めている
薄曇りの匂い
互いのビートを譲り合って
時間を繋ぐ

時折見えなくなることもあるよ
いつも通り 気づかされる僕の過ち

ただそばにいるだけでいいから
君が隣にいれば
退屈な休日も
窓を叩く風も
愛おしいのさ

ただ笑ってくれるだけでいいから
君が隣にいれば
無機質な壁紙も
たわいのない会話も
愛おしいのさ

「やさにちチェッカー」で診断

「やさにちチェッカー」で歌詞のやさしさをチェックします。ここでは「。」で文の区切りを判定されるので、便宜上「。」を打ちました。

総合判定は「やさしいです」のBです。外国人向けに書いてはいないので、むずかしい表現はいくつかあります。漢字もたくさん使っているので、もちろんやさしくないですね。評定「1」です。語彙も初級以上のことばがあるので「2」ですから、どうにか改善したいです。

やさにちチェッカー



「やさしい日本語」変換作業

歌詞をブロックごとに分けて、「やさしい日本語」に書き換えていきましょう。

1番Aメロ

<変換前>
朝目覚めて君がいる
いつもの匂い
互いのリズムを溶かし込んで
時間と遊ぶ

<変換後>
朝(あさ) おきます。あなたが います。
いつもの においです。
あなたと 同(おな)じ 生活(せいかつ)を します。
いっしょの 時間(じかん)を あそびます。

  • 「ます」「です」で締める
  • 漢字の後ろにひらがなを振る
  • ことばの区切りに空白を設け、分かち書きにする
  • 「溶かし込んで」は初級以上の語彙なので言い換える
  • 「リズム」は言い換えが難しいので、大胆になくす

1番Bメロ

<変換前>
時折見えなくなることもあるよ
でも元どおり 二人だけの世界へこもるのさ

<変換後>
わたしは ときどき あなたが 見(み)えません。
でも いつもの 生活(せいかつ)に なおります。
そして 二人(ふたり)だけの 世界(せかい)に 行(い)きます。

  • 必要なところに主語を足す
  • 「時折」「元どおり」「こもる」は初級以上なので言い換える

1番サビ

<変換前>
ただそばにいるだけいいから
君が隣にいれば
訪れる静寂も 落ちてくる夕日も
愛おしいのさ

<変換後>
わたしの よこに いてください。
あなたが となりに います。
しずかな ときも きれいな 夕日(ゆうひ)も
とても 好(す)きに なります。

  • 「そば」より「よこ」のほうが、かんたんな言葉
  • 「いるだけでいいから」→「いてください」はっきり言う
  • 「〜いれば」も大胆に「います」で切る
  • 「静寂」→「しずかな」漢語は和語にチェンジ
  • 「愛おしい」は一番使いたいフレーズだが「とても好き」に変換
歌詞の伝えたい細かなニュアンスはあきらめる必要があります(涙)。

2番Aメロ

<変換前>
紫陽花が咲き始めている
薄曇りの匂い
互いのビートを譲り合って
時間を繋ぐ

<変換後>
あじさいが さきます。
雨(あめ)の においが します。
あなたと こころの 音(おと)は ちがいます。
でも あなたと いっしょの 時間(じかん)が つづきます。

  • 「咲き始めている」→「さきます」で短く
  • 「譲り合って」は「ちがいます、でも」で表現
  • 「繋ぐ」も初級以上なので「つづきます」に変換

2番Bメロ

<変換前>
時折見えなくなることもあるよ
いつも通り 気づかされる僕の過ち

<変換後>
わたしは ときどき あなたが 見(み)えません。
わたしが わるい ときが おおいです。わかります。

  • 使役受身「気づかされる」は「わかります」に言い換え
  • 「過ち」も「わるいとき」に思い切って変換

2番サビ

<変換前>
ただそばにいるだけでいいから
君が隣にいれば
退屈な休日も
窓を叩く風も
愛おしいのさ

<変換後>
わたしの よこに いてください。
あなたが となりに います。
つまらない 休(やす)みも つよい 風(かぜ)も
とても 好(す)きに なります。

  • 「退屈な休日」→「つまらない休み」
  • 「窓を叩く風」→「つよい風」

ラスサビ

<変換前>
ただ笑ってくれるだけでいいから
君が隣にいれば
無機質な壁紙も
たわいのない会話も
愛おしいのさ

<変換後>
あなたが わらいます。うれしいです。
わたしの となりに いてください。
部屋(へや)に 何(なに)も ありません。
会話(かいわ)も いみが ないです。
でも わたしは ぜんぶが とても 好(す)きです。
あなたが となりに いますから。

  • 「わらいます」+「うれしいです」のように必要なところは補足
  • 連体修飾語は文にしたほうが伝わる
  • 「無機質」「壁紙」「たわいのない」はそれっぽく言い換え
  • 「ぜんぶ」で意味を包括
  • 最後にこの曲を締めくくる一文を挿入



「やさしい日本語」変換後

「やさしい日本語」に変換された「ふたりのあいだ」の歌詞は、変換前に比べどのくらいやさしくなったのか、確認しましょう。

「ふたりのあいだ」の歌詞(やさ日ver.)

朝(あさ) おきます。あなたが います。
いつもの においです。
あなたと 同(おな)じ 生活(せいかつ)を します。
いっしょの 時間(じかん)を あそびます。

わたしは ときどき あなたが 見(み)えません。
でも いつもの 生活(せいかつ)に なおります。
そして 二人(ふたり)だけの 世界(せかい)に 行(い)きます。

わたしの よこに いてください。
あなたが となりに います。
しずかな ときも きれいな 夕日(ゆうひ)も
とても 好(す)きに なります。

あじさいが さきます。
雨(あめ)の においが します。
あなたと こころの 音(おと)は ちがいます。
でも あなたと いっしょの 時間(じかん)が つづきます。

わたしは ときどき あなたが 見(み)えません。
わたしが わるい ときが おおいです。わかります。

わたしの よこに いてください。
あなたが となりに います。
つまらない 休(やす)みも つよい 風(かぜ)も
とても 好(す)きに なります。

あなたが わらいます。うれしいです。
わたしの となりに いてください。
部屋(へや)に 何(なに)も ありません。
会話(かいわ)も いみが ないです。
でも わたしは ぜんぶが とても 好(す)きです。
あなたが となりに いますから。

futarinoaida

「やさにちチェッカー」で再び診断

やさ日に変換した歌詞を再び「やさにちチェッカー」で判定してもらいます。ドキドキしますね。

*判定に影響が出るため、カッコのひらがなは削除しています。

出ました!総合判定「S」です!
やさしい日本語マイスター」の称号を得ることができました!

「やさしい日本語」に変換してみて

実際に「やさ日」に変換してみてわかったこと。最後のまとめです。

まとめ

・どんなにむずかしい文でも「やさしい日本語」に変換することは可能
・かんたんに、わかりやすくを念頭に
・ふりがな、分かち書きを忘れない
・「はさみの法則」「大胆な言い換え」「必要な補足」が有効
・「やさにちチェッカー」でやさしい文かどうか確認するのが良い

文字量は増えるけど、歌詞の意味を伝えることが重要!
「やさしい日本語」無料で使える変換アプリやサイトを紹介【言い換え】「やさしい日本語」を勉強するための無料で使える変換アプリやサイトを紹介。「やさにちチェッカー」「伝えるウェブ」や「やさしい日本語 翻訳アプリ」、NHKのwebサイト「やさしい日本語ニュース」など。どちらも「やさ日」に言い換えや書き換えを実践する上で、非常に役に立ちます。...



ABOUT ME
ユウジキクチ
日本語教師として働くかたわら、Webライターとしても活動中のフリーランサー1年目。元地方公務員。『30代からの転職、転身を考えている人の背中をちょっとだけ押してあげるサイト』を目指している。弾き語りが趣味。